3月 102018
 

2015年にプログラマとしてゲーム会社へ入社してから、3年近く経過しました。あっという間です。忙しさに波のある仕事なので、時間感覚が狂うのかもしれません。このまま突き進むと、気がついたら10年経っていた、なんてことになってしまいそうです。

これまで、「これは私が作った」と誇れる実績をいくらか残しましたし、遊んでくれた人たちからの好評も頂きました。また、社内的な私への評価・信頼も高く、今のところ順調と言って差し支えないでしょう。

振り返ってみれば、色々と大変なことがありましたし、これからも大変なことが目に見えていますが、自分で決めた道を走ることに変わりはありません。何故、この仕事を選んだのか、という原点ともいえる志は、今も貫いているつもりです。

若手から中堅になりつつある今、その原点をいつでも振り返れるように文章化すべきだと考えました。ちょうど落ち着いたタイミングなのもあります。入社前に書きかけていたんですが、盛りすぎてまとめきれませんでした。その古い下書きを読み、当時の熱量を汲みながら、改めて今の私の言葉でまとめてみます。

もしかしたらゲーム業界を目指す人が、この文章を読むこともあるかもしれませんが、私の経歴や考え方を基準にしないでください。わかりやすい基準なんてないですが、それでも私は特殊な方だと思います。

Continue reading »

1月 022018
 

当ブログを完全にHTTPS化しました。

年末年始になると、時間があるからなのか、自分のサイトを振り返ることが多い気がします。そんなことで休日潰して良いのかとも思いますが。

さて、当ブログはWordPressを利用しています。ロリポップのレンタルサーバー(ライトプラン)上で構築し、なんだかんだで5年近く運用しています。VPSではない。基本的にかかる費用はレンタルサーバー代と独自ドメイン代のみとなり、比較的安価です。その上、アマゾンのアフィリエイト仕込んだ商品リンクによる収入で元が取れてます。些細な金額なので積極的には狙ってませんが。

ブログ開設当初とは状況が変わってきたことと、これまでの運用経験を振り返って、個人ブログとしてのWordPressとの付き合い方について、自分の考えを整理します。HTTPS対応をどうするか、という話も含みます。

あまり人に読ませる文章になっていませんが、よろしければどうぞ。

Continue reading »

11月 262017
 

2015年に「Markdownエディタ色々」という記事で、Windowsのローカル環境で動作するMarkdownエディタを検討しました。

そのときは細かいバグや不満のあるHaroopadから脱却したかったのですが、他の選択肢がこなれていなかったので結局Haroopadの使用を継続する、という結果になっていました。当時ですらHaroopadの更新の遅さは気にしていたのですが、なんと、あれから一度も更新されませんでした。

GitHubでのコミット履歴を見ると、実質的に2013年から開発が止まっていることがわかります。たくさんの問題(Issues)報告があっても放置状態。未来がありません。

私もHaroopadを使い続ける気はない上、過去の記事がたまに参照されていて、未来のないツール利用者を増やすのも嫌だなと思い、改めてMarkdownエディタを再検討する記事をまとめることとしました。

やっとHaroopadを手放せる状況になったと思います。

Continue reading »

11月 052017
 

前回の記事「ゲーム動画のエンコード事情を整理」からの続き。

大量にある動画ファイルを一括でエンコードしたいときの手段をざっくりまとめます。基本的な使い方などは自分で調べてください。

前提を確認すると、こんな感じ。

  • AviUtlを使うことに限界を感じて、他の選択肢を持つためにUt Video Codec Suiteで出力したものを入力動画とする。
  • 出力ファイルはMP4コンテナで、映像フォーマットはH.264、音声フォーマットはAACに対応。

Continue reading »

11月 052017
 

私のブログで閲覧数の多い記事の中には、下記の動画エンコード関連のものがあります。

書いてから随分時間が経ってますが、なんやかんや有用らしい。

ただ、流石にちょっと古いので、周辺情報を整理してみます。私も暫くゲームのキャプチャとかやってなかったんで、改めて調べ直してみました。が、なんか思ったより沼にハマった気がします。色空間まわりはかなり自信がないので、詳しい人からツッコミあると嬉しいな。

キャプボは使える前提で話を進めます。エンコードなどの基本的な概念については、「高画質動画エンコード設定」で簡単に説明しています。

Continue reading »

Top